今日は、昨日の台風が嘘のように、穏やかに晴れています。
各地に洪水や災害、停電などをもたらした台風15号。
我が家は、生垣の支柱が倒れた程度で済みましたが、友人宅は停電で大変だったと聞きました。
また別の友人からは、風でメガネが飛ばされて、壊れてしまったとも…。
皆様はご無事でしたでしょうか…
メガネが壊れたなんて聞いて、私は壊れたら困る!と、外に出なくてはならないときは、わざわざ外して出ていました。大事な大事なメガネ。
GLASS FINEさんに伺ったときに、一目ぼれしたメンズライクなメガネ。最初はふぅーん、いいな!程度だったのが、オーナーさんからメガネが一つできるまでのお話を聞いて、絶対これがいい!と思ってしまった「
12 home made」さんのメガネなのです。
「視力を矯正する 道具 としての美しさ-----。
幾度となく磨きをかけることだけにより なめらかな表面に現れるおだやかでうるおいのある光沢。見たとき手にしたときに感じられるであろう 機械生産にはないぬくもり。
そしてそれらは “ハンドメイド” だけにより演出される。
元来 眼鏡は視力を矯正する または 眼を保護する為に生まれてきた道具である。
それは決してファッション・アートからきたものではない・・・。
時代に流されず 道具 として洗練されたモノが優れたデザインであり そして ユーザーの個性を引き立てる と考えます。」
…というコンセプトのもとに作られているメガネは、作れても月に30程度なのだそう。
丁寧に丁寧に何度もグラスの調整をしていただき、出来上がったメガネは私の宝物。
そんな大事なメガネを風に飛ばされる訳にはまいりませんー!
丁寧な調整と、何よりこのメガネを勧めて下さったGLASS FINEさん、ありがとうございました!
最近お休みを頂戴することが多く、誠に申し訳ありません。
一人で営業しているため、家庭や子供の事情、体調などで、急にお休みをいただくことがございます。当ブログにてご確認いただき、ご来店いただけますよう、お願いいたします。
急ですが、明日も臨時休業させていただきます。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。